医院設計・お家づくりのすすめかた

施工エピソード事例

  • 医院(クリニック)
  • 医院併用住宅
  • 住宅

医院併用住宅を建て替えのお医者様へ

医院設計・自宅設計で必要なこと

医院設計やお家づくりのすすめかた

医院や医院併用住宅を建てるまでには、さまざまな段階を踏まなくてはなりません。一都三県で医院建築・医院設計・医院併用住宅設計を手がける「アーキネットデザイン」では、お医者様の目線に立ち、しっかりとご要望を理解したうえでプランをご提案いたします。こちらのページでは、医院設計やお家づくりのすすめ方を流れに沿ってご紹介していきます。

設計・建築の流れ

企画調査

お客様から設計のご相談をいただいたら、まず医院の運営方針や生活シーンについてうかがいます。次に、敷地の測量や調査を行い、法規制もチェック。設計条件を整理したうえで、概算の予算書(見積書)をお出ししますので、ご納得いただけましたら企画契約にお申し込みください。設計プランを立て、プレゼンテーションいたします。

資金計画 検討内容
全体予算計画
資金調達計画
※敷地測量費用

□設計料(5%)
(調査企画およびプレゼンテーション費用)

・敷地測量
・現地調査
・法規制のチェック

・ライフスタイルの検討

・建物のイメージ/基本的なゾーニング
・建物の規模/全体予算
・基本構想案の提案

基本設計

プレゼンテーション内容にご納得いただけましたら、設計監理契約にお申し込みください。基本設計を立て、図面や模型、パースによって、建物の内外の仕上がりイメージを丁寧にお伝えします。収納計画や設備の考え方、外構のイメージについても、しっかりと打ち合わせをさせていただきます。

資金計画 検討内容
□設計料(10%)
※契約書印紙代

※地盤調査費用
□設計料(10%)

□設計料(15%)

・住まい手と事務所の業務委託契約
・基本計画案の提案と打合せ
(図面及び模型orパースによる)

・外部、内部の仕上のイメージ
・各部屋の空間とつながり
・収納計画
・設備の考え方
・外構のイメージ

・実施設計に移行するためのまとめ

実施設計

お客様のご要望を反映させながら基本設計をまとめ、実施設計図を作成して確認申請を行います。信頼できるネットワークの中から施工業者を選定し、見積もり用図面を渡して見積もりを依頼します。

資金計画 検討内容
□設計料(10%)
※確認申請料
□設計料(10%)

(※既存建物解体)
□設計料(10%)

・実施設計図(見積、工事用)の作成
・外部、内部の仕上、仕様の決定
・ディティールの検討
・設備の仕様の決定
・外構計画

・確認申請図書の作成

・施工業者の候補の検討
・実施設計の確認

・施工業者に見積用図面渡し

工事・監理

施工業者を決定し、工事金額が確定しますので、工事契約にお申し込みください。地鎮祭や上棟式を経て、実際の工事に入ります。現場では、当事務所が責任を持って施工監理を行います。完成したら竣工検査を実施。問題がなければそのままお引渡しとなります。

資金計画 検討内容
○工事料(1/3)
※契約書印紙代
※別途工事費
※地鎮祭費用
□設計料(10%)

※上棟式費用
□設計料(10%)
○工事料(1/3)

□設計料(10%)
○工事料(1/3)
※別途工事費

・工事見積書のチェック ・施工業者の決定
・工事金額の確定
・住まい手の施工業者との請負契約
(事務所の監理のもとに)
(随時:契約金/引渡時に残金)

・工事工程のチェック
・施工図のチェック
・材料検査
・工事の監理(契約図面、仕様どおりに施工されているか)
・設計変更、追加工事の調整
・色彩、仕上材料の最終決定
・照明器具、カーテンブラインドの決定

・契約どおりに竣工しているかの検査
・役所検査

・鍵の引き渡し
・器具等の取り扱い説明
・メンテナンス業者等の確認

メンテナンス

お引渡しから1年後まで、医院や医院併用住宅の補修および調整を行います。不備や不安などがありましたらお気軽にご相談ください。

資金計画 検討内容
※引越費用
※登記費用

※不動産取得税

・工事見積書のチェック ・住居表示手続き
・表示、保存登記
・電話工事
・火災保険の加入
・引き渡し1年後の補修及び調整